お知らせ

お知らせ
駐車場についてのお知らせ

当院は4月15日に開院いたします。 大変有り難いことに、開院初日より沢山のご予約を頂いております。そのため多少の待ち時間が発生し、駐車場の混雑が予想されます。当院駐車場が満車の場合は、ナカジマ薬局(五稜郭病院向かい)の駐 […]

続きを読む
お知らせ
本日「はこだて・女性大会」で講演させて頂きます

新垣です。 本日14時から、函館の地域交流まちづくりセンターにて、「正しく知れば怖くない 婦人科医・しんがき先生の更年期講座」と題した講演会を行わせて頂きます。 参加無料、当日参加OKです。ご興味のある方はお気軽に来場下 […]

続きを読む
お知らせ
4/11、4/12に少人数の診療を行います

いつもブログをご覧いただき、誠に誠にありがとうございます。(今回は、絶賛開業準備に追われている新垣に変わって事務長の平野が代筆いたします) これまで長らく開業準備のお話を綴って参りましたが、本日は、いよいよ!ようやく!当 […]

続きを読む
お知らせ
Google mapの話

新垣です。 本日 1月15日は開業4月15日のちょうど3ヶ月前。 Google mapでは開業3ヶ月前からお店を表示してくれるので、本日からmapに登場します。 「しんがき加奈」と検索すると、、 出た! なんだか嬉しいで […]

続きを読む
お知らせ
1月・2月の講演のお知らせ

新垣です。皆様、今年もよろしくお願いいたします。 今回は1月と2月に私が講師をつとめる講座の宣伝をします。 まずは1月20日13:00-14:30 。函館市五稜郭のGスクエアにて。ウィメンズサポート函館主催〜女性のための […]

続きを読む
お知らせ
LGBTQについての講演が記事になりました

新垣です。 開業準備で忙しいでしょう、とお気遣い頂くことが増えた今日この頃。開業準備だけならそうでもないのですが、仕事と家事と年明けにいくつかある講演や性教育授業の準備プラス大学受験生である我が子への気遣いも時々など、や […]

続きを読む
お知らせ
「暮らしの中の性教育」の講演をします

新垣です。 来年1月に函館市学童保育協議会の主催で「あらためて、性教育とは〜なぜ必要?どう伝える?保護者や支援員に知ってほしい暮らしの中の性教育」という長いタイトルの講演会を行います。 「親から子への性教育」について、5 […]

続きを読む
お知らせ
現勤務先の最終外来日のお知らせ

新垣です。 「いつまでえんどうさんにいるんですか?」と最近よく聞かれるため、今後の勤務日についてお知らせします。 常勤の勤務は1月末で終了し、2月は以下の日程のみ外来診療を行います。2月1日(木)、2月2日(金)、2月7 […]

続きを読む
お知らせ
まべ五稜郭消化器・内視鏡クリニックをご紹介

新垣です。 私のクリニックは、五稜郭病院に向かって立った時に五病の左側にある一方通行の道、、ラッキーピエロの方に抜ける道、、沿いの、美術館駐車場入り口向かいにあるマンション1階なのですが(場所を聞かれた時にはこのように説 […]

続きを読む
お知らせ
函館のLGBT啓発イベント「虹をはいて歩こう」のお知らせ

新垣です。10月28日、29日に函館蔦屋書店で行われるLGBT啓発イベント「虹をはいて歩こう」のお知らせです。 こちらはレインボーはこだてプロジェクトと函館教育大の学生が中心となり毎年開催される、函館最大のLGBT啓発イ […]

続きを読む