医療のこと
低用量ピル、よくある疑問・質問②

低用量ピルによくある疑問・質問に答える2回目です。 ・低用量ピルを飲むと生理はこなくなるんですか? ピルを飲んでいる間でも、時々生理のような出血があります。出血の起こり方はピルの種類により違い、1ヶ月に1回定期的に出血が […]

続きを読む
お知らせ
「あしたが変わるトリセツショー」とコラボした、函館市のがん検診

新垣です。 石原さとみさんが出演しているNHKの「あしたが変わるトリセツショー」。10月17日の「がん対策」の話、皆さんご覧になりましたか? 番組では、がん検診の受診率が低い日本で受診者を増やそう!ってことで、市町村とコ […]

続きを読む
医療のこと
低用量ピル、よくある疑問・質問①

新垣です。今回は低用量ピル(以下ピル)についてよく聞く疑問・質問と、私の回答を書きます。 ・友達がピルを飲んで具合が悪くなり、ピルは怖い薬だと言ってました。 ピルは飲み始めに吐き気やだるさ等の副作用が出ることがあります。 […]

続きを読む
お知らせ
子宮がん検診の予約について

最近、子宮がん検診の予約について、お問い合わせを多く頂きます。 子宮がん検診のみで受診をご希望の場合も、他の予約と同様、インターネット予約をご利用下さい。問診の際、受診内容に「子宮がん検診」の項目がありますので、そちらを […]

続きを読む
お知らせ
子宮頚がんワクチン・キャッチアップ接種〜10月以降の接種開始でも間に合います

新垣です。子宮頚がんワクチンのキャッチアップ接種が残り半年となりました。9月に入ってからは接種を希望される方が更に増え、今日までの約1ヶ月間で80人ほどが当院にいらっしゃいました。 そしてここ最近、迷っていたけどやっぱり […]

続きを読む
日々のこと
最近のクリニック&思うこと

新垣です。 開業してもうすぐ5ヶ月が経ちます。クリニックには下は3歳から上は90代まで幅広い年齢の方に来院頂き、1番から始まった診察券番号は現在2000番を超えました。 実は、クリニックを始める時に掲げた目標が「お待たせ […]

続きを読む
お知らせ
子宮頚がんワクチン〜キャッチアップ接種のススメと当院の接種状況

新垣です。もうすぐ9月ですね。 これまで何度もお伝えしておりますが、子宮頚がんワクチンについてお知らせします。 1997年度生まれから若い年齢の女性対象の子宮頚がんワクチンキャッチアップ接種は来年3月末まで。半年間に3回 […]

続きを読む
性教育
ドラマ&漫画「あの子の子ども」が面白い

新垣です。 現在火曜日の夜11時から放送されている「あの子の子ども」。高校生カップルの妊娠を扱っており、妊娠発覚や親に伝える時の心情がリアルに描かれていて若い世代には是非見てほしい番組です。 作者の蒼井まもるさんは、ご自 […]

続きを読む
医療のこと
夏休み中にHPVワクチン接種&子宮頚がん検診しませんか?

新垣です。 学生さんは夏休みですね☀️ HPVワクチン(子宮頚がんワクチン)の接種を考えている方は、お休み期間に1回目の接種をしませんか? 病院を受診するのは結構面倒で、いつかいつかと思いながら先延ばしになってしまいがち […]

続きを読む
医療のこと
Q うちの妻の話ですが、普段は穏やかなのに、生理前になると別人のようにイライラして暴言を吐きます。

新垣です。今回は、CLIP函館に連載中の「女のカラダノート」に掲載して頂いた、PMS(月経前症候群)に関する記事をご紹介します(2024.5-6月号)。これを読んで「私のことだ〜」と受診して下さった方もいらっしゃいました […]

続きを読む