性教育授業の質問から②
新垣です。今日は性教育授業で生徒からもらった質問と、私の返信を紹介します。
.Q. 生理不順で、量が少なかったり多かったりの時があり悩んでいます。(高校生女子)
A. 質問をありがとうございます。生理というのは、排卵(卵巣から卵子がでる)してからだいたい14日後くらいに起こる子宮からの出血ですが、生理が不順ということは、排卵の周期が不順ということになります。排卵しない期間が長くなると、無排卵性の不正出血が起きやすくなり、少量の出血が1日だけ出るとか、数日だらだら続くというような出血が起きやすいです。生理の量が多い時は、多分生理の出血だと思います。生理が不順でも、3か月に1度生理の様な出血があるなら様子を見ていて大丈夫ですが、3か月以上出血がない時、出血が2~3週間止まらない時は婦人科に相談して下さいね。