どれくらいの期間妊娠しないと不妊なの?
新垣です。今回は不妊症について書きます。
不妊というのは、「妊娠を望む健康な男女が一定期間性行為をしているが妊娠しない状態」を言います。一定期間というのは「1年間」と考えるのが一般的です。ただし、女性の年齢が35歳以上の場合は徐々に妊娠しにくくなってくるので、1年を待たずに婦人科に相談する方がよいと思います。
私の考えでは、
女性が35歳以上 6か月妊娠しないなら婦人科へ
女性が38歳以上 妊娠を考えたらすぐ婦人科へ
特に40歳以上の女性は、妊娠しにくくなるのに加え、妊娠しても流産となる率が高くなり、結果として赤ちゃんを産める確率が低くなります。妊娠を考えたらすぐに行動するのがおすすめです。

テーブルの上で座るやまちゃん